2010
04/20
04/20
プレミアムなSSTのススメ
自作のカーべキューToolは、要所要所にナナの部品が使われているんだが、それが分かったあなたは相当のE7#通??
レビンの時に製作してからかな~り放置してたんで、錆びちゃいましたが、ぐるぐる回れば問題ない?。。。。ので。多分。
ぐるぐるさせたあの感じはやっとことある人しかわからない。
ムフフなのですよ。
ナナの部品は4つ。
- メインの軸はナナのリヤホーシングをチョキチョキしてコンパクトにしたもの。
- そのホーシング部分には当然ドラシャがセットされ、そのハブに不要なバンパーステーと不要な鉄チンホイールで合作したアタッチメントをホイールナットで取り付ける。
- ハブの反対側はホーシング切りっぱってワケにもイカンので、丁度サイズの良かったフロントストラットのリングナットをセット。
- 3点支持の足は単管パイプだが、このままだと使用しない時はとても邪魔になるので、後脚?はリヤのコントロールアームの取り付けブラケットを利用して折り畳み式に。
基本的に車ごとにブラケット(バンパー+鉄ちん)を用意すれば、いろりろ使い回せる仕様になっております。