2011
01/31
JCCAニューイヤーミーティングにはじめて行ってきたよ。
さすがにJCCAなんで、いろんな車がいましたね。
思ってたより良かったカナ。

キレイなKE10を見てカミさんも刺激を受けたようです。
ウチのは中期だけど、前期の方がインパネかっこいいな。

151E積んだ車とかいましたが、いいですな~。
お宝が手に入る人は。

そうそう、前日には先日購入したシートを取り付けましたよ。
とりあえずはマウントをナナ用に加工して設置。
やはりスゴク高いポジションになりました。
ノーマルよりは低いですが、一気に上がったんで気持ち悪いです。
構造上レールの加工では下がりそうもないです。。。
何とかしたいス。
それとHTSに合う車高調アジャスターが手に入ったんで、リーフはそのままにコイルオーバーにしてみました。
手持ちのスプリングが一体何kgなのか分からんが、結構固い。
でも沈み込みが減ったので、傾向としては良さそう。
オラも遂にリクライニングバケットなんぞに座るようになりました。
今までは街乗りからサーキットまでフルバケオンリーで、車中泊も問題ないのですが、折角リヤシートも付けて5名乗車(絶対乗れないけど)になっておるのに、左右フルバケってのも。。。
因みに助手席だけノーマルも嫌。
そして左右揃えたい。

モノは「COBRA MISANO COLOR SHELL」の「Hyper Blue」ってヤツです。
ファブリック・レザー張りですが、背面はFRP剥き出しのシェルでブルメタに塗装されてます。
中古です。
多少の破れはあります。
なのでボンドで固めてしまおうと思ってます。
問題は、現在フルバケを自作のスペシャルローポジレールにて取り付けておるのに、この手のサイド留め出来ないシートを付けたら台無しではないか。。。というところですね。
とりあえずは合わせてみて納得がいくまで頑張ってみよう。
そもそもカミさん(KE10)用のシートを探してたんですが、たまたま見つけてしまい自分のシートを購入してしまったという次第です。何だそれ。
そうそう、日曜のニューイヤーミーティングに行こうかと思案中です。
2011
01/17

86

ナナ乗りにとっては、86の部品取車ってスゴク助かりますよね。
なので、いい出物やあげるとかってヤツは手に入れる事にしてます。

で、以前に賀集日光最速GCのDIVISION3クラスに86で参戦していた友達がいまして、その車(エンジンレス)を譲ってもらっていたので、バラし始めました。
結構放置しちゃってたので、だいぶ錆びてますが、ジャッキアップしてみたらリヤ足がコイルオーバーになってた。これは使えますね。


アッパーマウントは昔見たことあるヤツだ~。
アジャスターは今使ってるHTSにはちと細いので、また手配するとしよう。
確かリヤ車高調を初めて作った時はアルミ製の長~いアッパーマウントを使ったな。。。
茶ロバンの時で、ボディ側のマウントもかなり高い位置に自作してしたから丁度良かったような。。
その後、レビンの時は、ボディ側のアッパーマウントの穴を外側に開け直して、スプリングとボディの逃げを作り、アッパーシートは自作したな。あ~まだセダンに付いてるな。
まぁとりあえず使えそうなら使ってみるって事で。



LSDを外しました。
TRDかな?
ところで前期なんだろうな??
シャフト経測れば良かった。。。
あとで計測しよう。
ドリフトしてたわけぢゃないし、オイルもキレイだったから、前期だったらそのまま組んでみよ。
もし後期だったら、後期用のドラムホーシングってないけど。。。
ディスク化か?


フロントはピロロアアームやピロテンションロッドとか付いてました。
ピロが生きれてば良いのですが。。。
錆々のストラットの中にはラム式アブソーバーが入ってます。
これまた生きてれば良いのですが。。。
この辺はあとでバラして使える物は使います。

当時のエンジンは載ってなかったのですが、室内にスペアと思われる92後期ノーマル4AGが入ってました。
どうなの?92後期って。
昔はイイとか言われた時代もあったよね??

まぁ後はロールケージくらいですかね。

確か、2ドアバンは街乗&通勤仕様の予定だった訳だが。。。。

2011
01/09

HID

先日HID取り付けました。
と言いながらも、本当は昔ながらの黄色い光が好きだったりします。
取り付けたのは、パブリカに付けていたHIDなんですが、リレーも無いし、本体もコンパクトなんでこれはこれでスッキリしていい感じ。


それと4Kデスビはいろいろ頑張ってみましたが、全く火が飛ばず。。。
4A用に加工された中古品なんですけど、ピックアップとか駄目なんかなぁ。。。
後で分解して使えそうなピックアップを取り付けてみるという事で保留になりました。



1Gセルを取り付けてみました。
茶ロバン時代に4A用アダプターにて取り付けたことがありましたが、その時は厚みが1cmに満たないもので、具合が悪かったのを覚えています。
今回のアダプターは1cm以上有、ツバ付きなのでとても良い。
とりあえず交換して、キーを回したら、リレーの音だけで、マグネットスイッチが飛び込みません。。。
配線がショボイようです。
ので汎用リレーを使ってバッテリーから直接配線し直しました。
ビュンビュン回ります。

なんとか冬は乗り越えられそうです(笑)。

2011
01/06

う~ん、まただいぶ期間が開いてしまった。。。
いかんいかん。。。



明けましておめでとうございます。
今年もやりますよ!
当面の目標は2ドアバンのある程度の完成形と自宅敷地内ガレージ製作です。

あれから2ドアバンはというと、

86ドラムホーシングをリーフ用に加工して搭載。
デフはまだノーマル。
リーフ用台座の高さを2cm弱延長したため、更に車高短に。
薄く切り落としたバンプラバーにガンガン当たるのでもう限界。
フレーム要加工。
リーフ、駄目だな。。。
でも茶ロバンのような5リンクはさすがに面倒くさいな。。。
リーフは残してコイルオーバーにしようか検討中。

クーペ用フロントエアダムを小加工、取り付け。
カムカバーのパッキンが寿命だったので新品交換と同時にカムカバーもちょっと小奇麗に。



 [今後の課題]

  1. 4Kデスビと1Gセルがあるので、取り付ける。
  2. 触媒付ノーマルマフラーなので、おそらく何か製作する。
    抜けが良くて静かなヤツが良い。
  3. SOLEXがイマイチなので組み直すか、代替を考える。
  4. リヤの足回りは要改善。
  5. 夏までにエアコンを設置する。
  6. 再塗装したい。
  7. ステアリングシャフトの角度が気に入らないので、チルト付きとかを加工して取り付ける。
  8. スピードメーターの誤差を何とかしたい。
  9. 燃料計が当てにならんので何とかしたい。

思い付いただけでもこんなにあるのかよ。
がんばろ。
早くガレージ作ってじっくり製作したい。