2010
05/24

先日勢いで購入したエアーオービタルサンダーですが、圧力が弱いと動きませんでした。。。
余程大きなコンプレッサーか、それ相応の圧力を保てる環境でないと、駄目っぽいス。
それに重いス。
手首痛いス。
衝動買いしては駄目ですね。
やっぱオラは電動ツールがいいです。

でも何とか大筋のカタチが出来てきた。
あとは細かいところの成形ですね。
グサグサのボンネットを残して。。。

結局、エアツールは諦めて、BLACK&DECKERの電動オービタルサンダーを買いました。

  • 従来通りに市販のサンドペーパーをカットして使うクリップタイプです。
  • スピード調整が付いてます
  • 吸塵用ダストパックが付けられます

なかなか使い易いです。
というか慣れてるんだと思いますが。
エアツールは多分板金屋さんが使うようなお高いヤツなら使い易いのかもしれませんね。
あくまで個人的な主観ですけど。。。

2010
05/19

長年愛用してきたオービタルサンダーがお亡くなりになりました。
使っていたのは電動のもので、板金用ではなく日曜大工にも使える安物です。
電動なので、削るスピードはエアツールに比べると遅いですが、クリップタイプなのでホームセンターで売ってる普通のペーパーが使えるんです(ココ重要)。

で、いい加減にエアツールにしようかと物色してたら、クリップタイプがあったので即買いしてしまった。
これで仕事が速くなるか!?
コンプレッサーがもつかな。。。。

はて、クルマはというとフロントフェンダーを合わせてみました。
結構な勢いでへこんでました。。。
しかも左だけ重要なアーチ部分のプレスを叩きこんでパテが入ってました。。。??(何がしたかったんだ?)
仕方ないのでハンマーでプレスを作り直しましたよ。

※塗料は内外で色分けして、内側は2液のソリッドにしようかと思う。そうすれば6万くらいで収まりそうな。。。。



インナーはPOR15を塗布後、コーキング処理。
波打ってしまったパネルは整形中。



足車の車検が、残すところ後2ヶ月程となりました。
ということは2ヶ月以内で仕上げなくてはなりません。
(継続車検したくないんでね。)

まだボディはぐるぐるしてるんですけど。。。間に合うかな。
ん~。頑張ろう。

ん。塗料を発注しよう。
ムフフな色に。

追記
Yオクとかの調色販売してる方に8kgで見積もってもらったら9万超えました、、、orz
1液はやっぱ高いのか??

うん。発病しました。
大人しい通勤仕様の予定だったんですけど、眺めてたら標準の不甲斐ない膨らみに苛立を覚えまして。。。
バンのフロントフェンダーです。
セダンの時は、ボディ側を先にカットしてからフェンダーアーチを溶接したんですが、
今回はカーべキューになってるので、先にアーチを取り付けて、ボディを裏返しにした状態でインナーをカット&加工しました。いやぁ便利です、カーべキュー。。。
もう一つセダンの時と違う部分があります。
それはアーチの爪です。
前回は面倒くさいのでカットしちゃったんです。強度は下がるけど取り付け時の自由が結構効くんでね。
今回は5mm程度爪を残して内側に折り返しました。
強度は抜群で、何が良いってウカツに手を突っ込んでも切れません(笑)
但し、自由度が下がるので強引に溶接しました。
これが失敗。
車を裏返しにして左右のインナーを加工終了。
いざ表にするとアーチの上部がペッコリ内側にへこんでしまいました。
参りました。
インナーをカットして内側からハンマーで戻したら波打ってしまった。
仕方ないのでパテで整形だな。。。