06/21
06/18
06/14
06/07
05/24
先日勢いで購入したエアーオービタルサンダーですが、圧力が弱いと動きませんでした。。。
余程大きなコンプレッサーか、それ相応の圧力を保てる環境でないと、駄目っぽいス。
それに重いス。
手首痛いス。
衝動買いしては駄目ですね。
やっぱオラは電動ツールがいいです。
でも何とか大筋のカタチが出来てきた。
あとは細かいところの成形ですね。
グサグサのボンネットを残して。。。
結局、エアツールは諦めて、BLACK&DECKERの電動オービタルサンダーを買いました。
- 従来通りに市販のサンドペーパーをカットして使うクリップタイプです。
- スピード調整が付いてます
- 吸塵用ダストパックが付けられます
なかなか使い易いです。
というか慣れてるんだと思いますが。
エアツールは多分板金屋さんが使うようなお高いヤツなら使い易いのかもしれませんね。
あくまで個人的な主観ですけど。。。
05/19
長年愛用してきたオービタルサンダーがお亡くなりになりました。
使っていたのは電動のもので、板金用ではなく日曜大工にも使える安物です。
電動なので、削るスピードはエアツールに比べると遅いですが、クリップタイプなのでホームセンターで売ってる普通のペーパーが使えるんです(ココ重要)。
05/10
05/04
04/26
カーべキューのおかげで、格段に作業効率もUP?し、せっせとサビ取りをしております。
今回は作業場の周辺環境について少し。
レストア作業現場の実家は西側に永野川という河川があり、その土手にはソメイヨシノが2キロほど連なっています。ここ最近は少しづつ名が知れてきたようで、満開時は土手を歩く人達も多くなりました。(今年は満開時の写真撮ってない。。。)
満開時になると、土手を目指してる観光客が、ウチの庭を土手へ続く道だと思うらしく、わりと普通に歩いて入ってきてしまうんですよ。
今年は丁度カーべキューを設置してたんだけど、女性二人が普通に歩いてきて「こんにちわ~」って。。
いやいや違うから。
「ここ通れますか??」って。
何なら、ストックヤードを聖地整地して駐車場にでもした方がいいのかな??
ところでこの桜並木(宮の桜堤って言うみたい)、どうも今は亡きウチのオヤジが自治会長だかをしている時に半ば強引に植えた。。。と聞いておるのだが、真意は定かではない。
04/20
ぐるぐるさせたあの感じはやっとことある人しかわからない。
ムフフなのですよ。